平成28年5月23日
「長崎県人権教育・啓発基本計画」の第二次改定版作製にあたり、長崎県から委嘱され今年度より委員として出席することとなった「長崎県人権教育・啓発推進懇談会」の第一回目が開催されました。
今回は、平成28年度の調査報告された「人権に関する県民意識調査」をもとに詳細や疑問点などを県職員とすり合わせ、回答や今後の対応を求めました。
初めての会議出席にドキドキしながらも、当日は多くの有識者の皆様の声を聴くことができるとともに、私自身も発言させていただきとても勉強になりました。
現在、「長崎県人権教育・啓発基本計画(第一次改訂版)」内において、性同一性障害がその他の人権課題として取り上げられていますが、性的指向におけるマイノリティも含め、セクシュアルマイノリティ全般の人権施策を推進できるよう提言していきたいと思います。